ブログ

正月太りによる体重増加を減らすには

あけましておめでとうございます。

と言ってもすでに半月が経過しました。早いですよね。。。

自分のことですが、見事に正月太りをしました。

すぐ元に戻るだろうとなめてたのですが、

未だに戻らず。

運動レベルは今までと大差ないですし

食べる量も今までと変わりません。

ちょっと真剣に考える必要がありそうです。

おそらく

今の年齢では

同じ食生活、運動レベルでは太っていってしまうのでしょう。

筋トレなどは、年齢とともに負荷をあげないと筋力が落ちるというデータがあります。

食事も徐々に内容を考えなくてはいけないということです。

職業柄、間食の指導やお砂糖によるデメリットなどは熟知しています。

今後は自分のためにも、患者さんのためにも食生活の分野の勉強が必要だと感じました。

ちなみになぜ患者さんのためかと言いますと(決してダイエットのためではありません。)

口の中は体の状態を正確にあらわします。

疲れていたら歯茎は腫れますし、

なんらかの病気の兆候も分かります。

現在、健康ブームの影響もあって

運動と食生活が見直されています。

今年は食事に関しての勉強が楽しそうです。