ブログ

TCHって知ってますか?

TCHとはTooth Contacting Habitの略で、上下の歯を常に接触させてしまう習慣です。

このTCHという習慣があると、どのような悪いことがあるのか。

  • 噛むと痛くなる
  • 歯周病の悪化
  • 歯の破折

などが主な症状で、他にも歯がしみやすくなったりする方もいます。

今まで知られていた「歯ぎしり」「くいしばり」なども悪習癖と言われていますが

最近はこのTCHも問題となっています。

ちなみに歯の接触時間は通常17.5分ほどと言われています。

食事の時くらいしか歯は当たっていないのが普通なんですね。

ですが、最近はPCやスマホの影響で下を見て生活している方が多い。

下を見る姿勢をとると、歯が当たりやすくなります。

その結果TCHが起こってしまうわけです。

さらにそれが原因で歯ぎしりなどに移行することもあります。

肩こりや偏頭痛などがある方はこのTCHが原因だったりすることもあります。

もし自分がそうかもしれないと思ったら、お気軽に相談してくださいね。