院長紹介
はじめまして。当院のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。院長の東名猛(とうみょうたけし)と申します。
私は三軒茶屋を中心に、虫歯と歯周病をなくし、予防を広めるという目的を持って、東名デンタルクリニックを開院しました。
私が一番こだわっているのは、最小限の侵襲で、出来るだけ自分の免疫力を使って治していくということです。私は東京医科歯科大学を卒業後、同大学院に進み、虫歯を専門に学びました。そこで最小限の侵襲で治療することの重要性とその方法を学びました。その後、複数の医院で勉強させて頂き、インプラントなど最先端の治療も身につけました。
この10年という経験を経て、医療は日々進化しているという実感とともに、1つの疑問も出てきました。それは「日本ではここ10-20年の間、医療技術が進化し、歯科医院も増えているわりに、虫歯の発生率や再発率に目立った進歩がない」ということです。
日々の診療の中で一番多い治療って何だと思いますか?
それは以前治されたはずの歯の再治療です。銀歯を削って外す治療が一番多いかもしれません。
なぜ他の先進国に比べて日本は進歩がないのでしょうか?それは制度の問題もありますが、一つは「日本の歯科治療は対症療法でしかない」からです。そうです、銀歯を詰めたからといって、完治しているわけではないんです。例えば、高血圧や糖尿病などで、薬の処方だけで数値を下げることが対症療法にあたります。しかし、病気を治すには原因から治す必要がありますので、運動療法や、食事療法を行う必要があります。実は歯科治療も同じことなんです。
東名デンタルクリニックでは、今までのような、詰めて終わりという対症療法だけでなく、原因へのアプローチを考えて治療にあたっています。それが本当の予防治療です。予防治療は特別な難しいものではありません。誰にでも出来る簡単なものです。例えば、フッ素の使い方や体の状態にあった歯磨き粉やうがい薬など。ほぼ自宅で出来ることがほとんどです。個人個人にあわせてアドバイスをしていきますので、興味がある方はぜひご相談ください。
最後に当院へのアクセスについて、簡単にご説明致します。
当院は、三軒茶屋駅から徒歩8分の場所にございます。三軒茶屋、および、世田谷区周辺の方は、アクセスしやすい環境でございます。小田急バスの「若林一丁目」バス停からも近くにありますので、バスでご来院いただくこともできます。
それでは皆様のご来院、心よりお待ちしております。
院長経歴
経歴
H14.03 東京医科歯科大学 歯学部 歯学科 卒業
H14.04 東京医科歯科大学 大学院 う蝕制御学分野専攻
H18.03 東京医科歯科大学 大学院 卒業
H17.12 世田谷区内 歯科医院分院長勤務
H21.10 埼玉県内 歯科医院分院長勤務
H24.03 東名デンタルクリニックを三軒茶屋に開院
所属学会
日本審美歯科学会
日本ヘルスケア歯科学会
主な資格
ジンマーカルシテックインプラテックスコース 修了
食育指導士

当院の3つの特徴
1.予防が基本の治療

お子様の場合は、虫歯が一本もない綺麗な口腔内環境を作ることができますし、大人の場合は、子供の頃や過去の治療箇所の再発を防ぐこともできます。また、口臭や歯の汚れなども防ぐ事が可能です。
「削る→詰める」、「虫歯悪化→抜歯」など、症状ごとのアプローチではなく、予防をしっかり行うことで、虫歯や歯周病の原因に対してアプローチをすることが可能になりました。
東名デンタルクリニックでは、予防歯科オフィスを設立しております。
2.歯科用CTでの精密診断

このインプラント治療前のCT検査は、世界的にも常識となりつつあり、安全にインプラント治療を実施するためにも、治療前とインプラント埋入後も、CT撮影を行い治療後の状態もしっかりと検査します。
CT撮影をすることで、3次元的に計画通りに治療が行われているか検査することが、近年では重要とされています。
3.セルフケアを徹底

わかりやすい説明

治療は誰でも不安になるものです。少しでも安心して通院し、治療を受けて頂けるように、対応しております。
治療に関して不明な事などがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい。
無痛治療
なるべく痛みのない無痛治療

麻酔は、表面麻酔を行なった上で、麻酔を使用致します。
治療方針を固めて共有して治療を開始します
当院は非常に強い痛みを伴う患者さま以外は、治療方針をしっかりと立案します。
その後、患者さま・スタッフ全員と治療方針を共有し治療を開始いたします。
医院情報
医院名 | 東名デンタルクリニック (国立東京医科歯科大学付属病院医療連携医院) |
---|---|
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-21-8 アクアビオ三軒茶屋1F 保健センター正面 |
電話番号 | 03-5433-1166 |
アクセス | 最寄駅:田園都市線、世田谷線「三軒茶屋駅」 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | – | – |
14:30-19:00 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ☆ | – | – |
☆…土曜日の午後診療は14:00~17:00です
▲…木曜日は矯正日のみ院長の診療があります。
休診日:日曜、祝日
アクセス
東京都世田谷区三軒茶屋2-21-8 アクアビオ三軒茶屋1F 保健センター正面
東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩8分
東急世田谷線「西太子堂駅」より徒歩5分
バスでのアクセスについて

バスでお越しの方は右記MAPもご利用ください。
当院は保健センター建物の正面にあります。
クリニックまでのルート
三軒茶屋駅編

東急田園都市線「三軒茶屋駅」改札を出たら「世田谷通り口」を目指してください

通路途中に「世田谷通り口」表示があるので、こちらから地上に上がってください

地上出てすぐ目の前のカラオケ「BIG ECHO」ビルを左に、キャロットタワーを右に見ながら世田谷通りを進んでください

商店街を抜けてしばらく進み、「太子堂四丁目」交差点を渡って直進してください

青い歩道橋が見えたら「保健センター」矢印の通りに左折してください
保健センターの正面が当院になります
西太子堂駅編

改札出口の踏み切り前にある酒屋の前の道を左折してください

すぐに左右の分かれ道になるので右方面にお進みください

コインパーキングのある三叉路は右斜め前方向にお進みください

世田谷通りに突き当たるのでモスバーガーを右折してください

青い歩道橋を渡り、「保健センター」方向にお進みください
保健センターの正面が当院になります